こんにちは。
今日はスタッフの方が朝に採れた「たけのこ」を持ってきてくれました。
たけのこって、「竹の子」?「筍」?
竹の子と筍は、芽が出てからの日数の違いで分類されます。
芽が出てから10日程度で食べられるたけのこには筍の漢字が使用され、旬を過ぎて食用に適さなくなったものを竹の子と表記するそうです。
どんくらいの大きさがいいかなぁ。

散々悩んでおられましたが、「食べたら一緒や」に落ち着きました笑

色濃くなったらあかんから薄口醬油にしいやとアドバイス。

おこげも出来て、おいしいたけのこご飯が完成しました。