ほっこりデイ
神戸市北区東有野台にある民家を改修した定員10名の認知症対応型のデイサービスです。 デイサービスでのほっこりとする出来事の紹介や介護に関する豆知識などなどをお伝えしていきます♪♪
Home
冬至でしたなあ♨
今日は、お日様が出るのが1年で1番短いという冬至でした。
「ん」のつくものを食べると縁起がいいということで。。。
かぼちゃを献立にいれるのを忘れていたので、午前中にたかしさんと急いで買い出しに
可愛いカボチャをゲットしました
種を取り除いて切ってレンチン!
すり鉢でペースト状にしてホットケーキミックスにドボン!
かぼちゃのパンケーキの出来上がり
かぼちゃの甘味がいい感じでしたー
また、今日のお風呂ももちろんゆず湯
ただ撮影は。。。NGでした(笑)
PR
未選択
2024/12/21 18:53
0
年末にむけて
こんにちは。
今週は一気に寒くなりました。
大寒波がやってくるというのは、どうやら本当らしいですね。。。
昨朝作った雪ダルマ。
お昼にはすっかり溶けちゃってました。
今年もあと10日あまり。
年始の準備が始まる頃でしょうか。
ほっこりでは、研究家兼美術家のじゅんさんが年賀状のイラスト係。
どんなデザインになるのか楽しみです。
隣のテーブルではハンバーグ作り。
ハンバーグを狙う、サスケ。
あげないよ。
午後からは利用者・職員一緒の勉強会。
感染と防災について学びました。
火事になったら「大声を出しながら逃げる!」
すっかり仲良くなった二人なのでした
未選択
2024/12/20 15:41
0
寒い日は運動でほっこり♨
皆さま、こんばんわー
今朝のほっこりのまわりは一面雪景色
めちゃくちゃ寒い
でもみなさんは寒さに負けず、元気にお越し下さっています
午後の体操後は久々に。。。
卓球をしました
体操でもよく身体を動かしたのにも関わらず、大盛り上がり
ラケットが使いにくいと玉子焼き用のフライパンを使う職員(笑)
かーんと音が鳴るたび、みなさん「いい音なるねー。」と爆笑
ほんと寒い日でしたが、身体がぽかぽか温まりました
未選択
2024/12/19 18:52
0
まだいるサスケ
こんにちは。
12月もあっという間に中旬を過ぎました。
さすが、師走ですねー。
今月初めから来ていた、犬のサスケ。
まだ来ています。
まつゑさんが、飼っていたポポちゃんのリードをくれました。
東有野台にもすっかり慣れたサスケ。
ほっこりに戻ると、
「サスケ― こっちおいでー」
のぼるさんで落ち着くのかと思いきや、
「こっちもおいでー」
皆に可愛がって頂けて、ほんと幸せなサスケです。
体操の合間にはひなたでお昼寝のサスケでした。
寛ぎすぎ!笑
未選択
2024/12/18 13:54
0
サスケ
こんにちは。
12月も上旬を過ぎ、日に日に寒さが身に沁みます。
先週から、犬のサスケがほっこりに来ています。
「かわいいな~」「サスケちゃん!」
瞬く間に人気者です。
「昔を思い出すわぁ」と数年ぶりのお散歩。
ちくわを切るむつえさん。
ちくわを待つサスケ(あげません)
体操にもちゃっかり参加。
この子の名前はなんだったでしょう?
「ミミちゃん」「イブちゃん」「ボーノ」「ちび」
みなさん飼ってた犬の名前をよく覚えてる!笑
「サスケー こっちこいー」
お散歩にも張り合いがでます。
みなさんに可愛がっていただきありがたいです
未選択
2024/12/09 12:43
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
鈴木
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(366)
介護の知識(15)
最新記事
お花見
(04/04)
青空体操
(03/26)
春ですなあ♬
(03/25)
梅の季節
(03/21)
小野市立好古館
(03/13)
リンク
ほっこりディサービス
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ