こんにちは。
昨夜の雨もあがり、晴れ間が覗いてきました。
昨夜は、2号店で職員研修。
「もし自分が認知症になったらどんな生活を送りたいか」について、
意見を出し合いました。

意見をポストイットに書き留めて、発表します。
否定や批判はなしです。
「優しくして欲しい」「旅行に行きたい」「孫と一緒に遊びたい」
「冗談を言いたい」「迷惑かけたくない」「料理をしたい」
「野球に連れていってほしい」「お酒飲みたい」などなど、たくさん出ました。

似ている意見をグループにわけていきます。
今回は8グループ出来ました。

そして、グループごとに題名をつけていきました。
さらに、8つの題名をまとめた題名を考えていきますが、これが難しい!
みなでさんざん悩みました。
そして出来上がった題名が、
『なりたい自分』です。
職員一人ひとりに『なりたい自分』があるように、
利用者さんにも『なりたい自分』があるはず!
それを叶えていくために、私たちはどんな関わりをしていけばいいのかを
考えるきっかけになりました。