ほっこりデイ
神戸市北区東有野台にある民家を改修した定員10名の認知症対応型のデイサービスです。 デイサービスでのほっこりとする出来事の紹介や介護に関する豆知識などなどをお伝えしていきます♪♪
Home
干し柿
1号店でたくさん渋柿がとれました。
皮を剥いたり下処理を昨日したものの、雨で外に出せなかったので、
今日雨が止んでから軒先に吊るしました。
青空に柿のオレンジは映えて綺麗です。
柿のとなりの窓には、
毛糸のポンポンで作った、
ハロウィンのかぼちゃもどき。
せっかく作ったけど、いまいち受けが悪いです笑
PR
未選択
2020/10/23 17:25
0
編み物
毛糸をたくさんいただきました。
ありがとうございます~
「こんだけあるから帽子くらい編み」
と言われたので、せっせと編んでみて、
途中経過を見てもらったら…
「こんなんやり直しや」
と容赦なく解かれました
懲りずにもう一度挑戦しよう!
昼食終わり、
「北海道にみんなで行こう!」
「あんた行く?」
「行くやろ?」
と盛り上がってます
楽しいひととき
未選択
2020/10/22 12:40
0
有馬富士
今日は、足を延ばして、三田にある『有馬富士公園』へ行ってきました。
広い公園やなぁ!池もあるって。
菖蒲園もあるみたい。
てくてくお散歩。
展望エリアにやってきました。
開けた眺望だし、ぽかぽか暖かいし、とても気持ち良い
「昔、歩こう会で来たことあるわ」と教えてくれました。
お菓子と紅茶をいただいて帰りました。
また行きましょう~
未選択
2020/10/21 16:50
0
黒豆
利用者さまのご家族から、
『丹波の黒豆』を差し入れていただきました。
ありがとうございます。
お節とかに入っている黒豆のイメージしかなかったから、
真っ黒の豆が出てくるのかと思ってました。
見た目は枝豆、中の豆は枝豆よりちょっと色濃い版?なんですねぇ。
もらってんーと、皆さんに伝えたら、
「これはおいしいでぇ!」と、
おやつに頂くことにしました。
「初物やから、東向いて食べるわ」と、
そんな伝承?言い伝え?を教えていただきました。
黒豆、とても美味しかったです。
未選択
2020/10/19 17:20
0
雨の日
今日は朝から冷たい雨。
土曜日恒例の畑仕事をしたいところですが、
今日はお休みです。
畑と並行して教わっている、囲碁。
横で少しの間見てたけど、いまいちルールがわかりません。
こちらは五目並べ。
のんびりした雨の一日でした
未選択
2020/10/17 16:47
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
鈴木
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(398)
介護の知識(15)
最新記事
かき氷
(08/01)
扇子作り
(07/24)
着付け
(07/23)
ポコちゃん
(07/17)
桃
(07/16)
リンク
ほっこりディサービス
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ