ほっこりデイ
神戸市北区東有野台にある民家を改修した定員10名の認知症対応型のデイサービスです。 デイサービスでのほっこりとする出来事の紹介や介護に関する豆知識などなどをお伝えしていきます♪♪
Home
大正琴
こんにちは~。
今朝は一段と寒かったですねー。
すでに春が恋しい岡田です。
毎週月曜日、ほっこりでは大正琴の生演奏をしています。
演奏するのは、えくぼが可愛いスタッフの高橋さん。
高橋さんの演奏に合わせて、歌を歌う~
今月はクリスマスソングが中心の選曲。
歌詞カードがないからいつもより声が小さいのが残念
最後は毎回、
いまでーも 好-きーさー 死ぬほーどーにー
「星影のワルツ」で締めます。
若い頃の歌はみなさんよく覚えておられます
PR
未選択
2020/12/07 18:14
0
小春日和
こんにちはー。
今日もポカポカ小春日和。
利用者さんと一緒に布団のシーツ交換をして、
お布団干しが気持ちいい季節ですね~
未選択
2020/12/05 16:57
0
無事完成
こんにちは。
朝晩めっきり冷え込むようになりましたね~。
こつこつ作っていた毛糸のクリスマスツリー。
ついに完成しました!
じゃーん
かわいいでしょう~
玄関に飾ってみたので、みなさん目に留めてくれると信じています
未選択
2020/12/04 17:33
0
お手玉
こんにちは。
ほっこりでは毎日13時から簡単な体操をしています。
今日も元気に1、2!と体操してたら、
「子どもの頃、足の甲にお手玉のっけてけんけんしてよう遊んだわ~」と話が盛り上がり、
それっと、足の甲でお手玉飛ばし。
お手玉と一緒にスリッパも飛びます
本来は、飛ばすのではなく、
相手のお手玉にあてるようにころがす?らしいです。
童心に戻ったひとときでした
未選択
2020/12/03 16:41
0
果物たくさん
こんにちは。
早いもので、今年も最後の月に突入ですねー。
最近のほっこりは、果物がたくさんでテンションが上がります。
柿はもちろん、まずはりんご。
みんなでつまみぐいをしながら、皮むき
お鍋でコトコト煮込んでみました。
続いて柚子もたくさん。
皮を細かく刻んで、果汁も絞って、お鍋にポイっと。
ごはんのお供の柚子味噌を作ってみました
「売れるんちゃう?」と好評でしたよ~
未選択
2020/12/02 17:17
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
鈴木
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(398)
介護の知識(15)
最新記事
かき氷
(08/01)
扇子作り
(07/24)
着付け
(07/23)
ポコちゃん
(07/17)
桃
(07/16)
リンク
ほっこりディサービス
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ