ほっこりデイ
神戸市北区東有野台にある民家を改修した定員10名の認知症対応型のデイサービスです。 デイサービスでのほっこりとする出来事の紹介や介護に関する豆知識などなどをお伝えしていきます♪♪
Home
助け合い
こんにちは。
お正月気分もすっかり抜け、また日常が戻ってきました。
今朝、置いていた球根から花が咲きました。
「きれいやなぁ」
「水仙?ちょっと違うな」
これはヒヤシンスです。
花を見ても満腹にはならぬと、今日も昼食作りがスタート。
今日は焼きそばです!
「やりますよ~」
野菜炒めをお願いします。
そして、火を通した野菜をホットプレートで再加熱。
菜箸とフライ返しの二刀流で頑張ってくれます。
違うテーブルではのんびりと新聞タイム。
焼きそばテーブルでは
「そろそろ変わろうか?」
「私やったげるわ」と助け合いの声。
助け合いは続き、盛り付けもしてくれました。
今日のメニュー
☆焼きそば☆小松菜の炒め煮☆ご飯☆中華スープ☆ぬか漬け
「私、焼きそば好きやねん~」
朝子さんが口いっぱいにほおばって食べてくれていました
PR
未選択
2024/01/11 17:18
0
おもち
こんにちは。
今日もぽかぽか暖かい日中。
今冬は暖かい日が多いですね。
今日のお昼は「おもち」でした。
本当なら餅つきをしたいところですが、それはまた来年のお楽しみ。
今回は、ホームベーカリー君が出番です。
出来立てのお餅は熱い熱い!
総出でコロコロ丸めます。
トッピングは、
きなこ・砂糖醤油・大根おろし・のりと盛りだくさん。
午後からは今日も有間神社へ初詣に行きました。
今日は階段組が多いので、お手水からのスタートです。
踏み出さないよう、慎重に!
階段上から失礼します。
「有間神社へ連れってもらえるとは思わなかったー」
喜んでもらえると、とても嬉しい私たち。
辰のように、運気上昇の年となりますように。
未選択
2024/01/05 17:13
0
2024年
新年あけましておめでとうございます。
今日は新年初日。
お昼ご飯に年末に作った黒豆を出しました。
「やわらかいに炊けてるよ」と好評で、嬉しいことです。
午後からは恒例の有間神社へ初詣に行きました。
「お財布もってきたかなぁ」
「私ら階段であがるから~」
新年早々にぎやかです。
雨上がりでちょっと冷えるので、焚火で温まって帰りました。
今年もほっこりデイサービスを宜しくお願いいたします。
未選択
2024/01/04 16:29
0
年末です
こんにちは。
今日は12月30日。
ほっこりデイサービスは本日で年内の営業は終了です。
昨年作り方を教えてもらった黒豆、今年も作りました。
「私には子どもがいてないから、
あんたらがこうして作り方を覚えていってくれたら嬉しい」
この言葉を胸に作りました
お昼は一足早く年越しそば。
具材はもちろんエビです。
畑で採れたお芋がまだ残っていたので、それも天ぷらにしました。
今年もほっこりデイサービスをありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
未選択
2023/12/30 17:27
0
盛り付ける
こんにちは。
先週末の寒波はどこへやら。
ポカポカのほっこりデイサービスです。
お風呂上りにのんびりテレビをみている和子さん。
黒豆わけてくれる?
「やったげよ」
頼んでから、かれこれ数十分…
まだ終わりません。
なにしてんのかな?
「一人20個ずつでいいかな~」
まさかの!一粒ずつ数えてくれてました。
たまにつまみ食いもして、お茶目な和子さんでした。
未選択
2023/12/27 14:08
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
鈴木
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(390)
介護の知識(15)
最新記事
いちよんベーグル
(07/05)
久しぶりの1人と1匹
(06/28)
エコバック
(06/19)
梅雨の晴れ間
(06/16)
梅雨の前
(06/04)
リンク
ほっこりディサービス
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ