ほっこりデイ
神戸市北区東有野台にある民家を改修した定員10名の認知症対応型のデイサービスです。 デイサービスでのほっこりとする出来事の紹介や介護に関する豆知識などなどをお伝えしていきます♪♪
Home
未選択
明日は楽しいひな祭り♪♪
皆さん、こんにちは!
寒の戻りで今日も時には雪の舞い散る寒い1日でした
明日は桃の節句ですね
1日早いですが、ほっこりでお祝いをしました
ほっこりのお庭に咲いているスイセンを花束にして。。。
素敵な和菓子をいただき、こんな感じです
ほっこりのおばあ、違います、お嬢様方は大喜びです(笑)
あみだくじで争奪戦がほっこりらしい感じで、大盛り上がりの午後でした~
PR
未選択
2024/03/02 19:04
0
銀杏
こんにちは。
3月に入ったのに、まだまだ寒い日が続きますね。
先日、銀杏を頂きました。
どうやって食べるんかなぁ
「金づちもっておいでー」
テーブルは響くからと座り込んで叩き割ってくれました。
殻のまま炒めるらしい。
「焦げ目がついたら大丈夫!」らしい。
みなさん殻剥きがすごい上手なんです。
きっと みんな経験者だな。
「何剥いてんの~」と仲間が増えていきます。
「固いなぁ 金づち持ってきて」
金づちが大活躍の1日でした☆
未選択
2024/03/01 17:12
0
大阪マラソン
こんにちは。
今日は朝から雨。
今週は雨の多い一週間になるようです。
雨予報の今週の日曜日は大阪マラソンです。
雨の中、走りたくないなぁ。
そうだ!てるてる坊主を作ろう!!
「雨でも走るんかぁ?」
「雨降らなかったらいいね」
切れ味の悪い布切りハサミに苦戦するので、
ありったけのハサミが登場。
「馬鹿とハサミは使いよう」
昔の人はうまいこというね笑
かわいいてるてる坊主がたくさん出来ました
日曜雨降ったら、首をちょんぎるぞ!
未選択
2024/02/21 15:36
0
5周年
こんにちは。
この2月で、ほっこりデイサービス2号店は
☆5周年☆を迎えました。
そんなある日の2月の午後。
お祝いのケーキ作りの巻。
なんか生クリームがちょっとゆるいけど…
塗ってしまおう!
生果物がないのが残念やけど…
あるだけのせてしまおう!
桃缶で5周年の『5』。
なんせ生クリームがゆるいから、見た目べたべたです(笑)
でも、ちゃんと美味しかったです。
無事5周年を迎えることができました。
今後とも、利用者さまに寄り添い、
明るく楽しいデイサービスを目指して、
職員一同頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
未選択
2024/02/09 16:57
0
お買い物
こんにちは。
立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
ほっこりでは、食材のお買い物はもちろん、
日用品のお買い物も自分たちで行きます。
朝からぽかぽかとひなたぼっこをしてウトウト…
一緒にお買い物いきませんか~
「車?それやったら行こかー」
車いすのままでもお出かけ出来ます。
今日は岡場のエコールへ出かけました。
「何買うの~」
キョロキョロ品物をみて楽しそうです。
お買い物終わり、
もう春物が出てるね~
「この黄色いのええなぁ」
これも『季節を感じる』ことのひとつですよね
春までもう少しです。
未選択
2024/02/08 17:00
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
鈴木
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(397)
介護の知識(15)
最新記事
扇子作り
(07/24)
着付け
(07/23)
ポコちゃん
(07/17)
桃
(07/16)
マンゴー
(07/14)
リンク
ほっこりディサービス
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ